WordPressのコメント機能をOFFにする方法を2つほど紹介いたします。

方法1: ダッシュボードから無効化する方法

  1. ログイン: WordPressの管理画面にログインします。
  2. 設定: 左側のメニューから「設定」を選択します。
  3. ディスカッション: 「設定」メニューから「ディスカッション」を選択します。
  4. コメントの設定: 「ディスカッション」ページにて、コメントの設定が表示されます。
  5. 「新しい記事に対するコメントを許可」を解除: 「新しい記事に対するコメントを許可」のチェックボックスを外します。
  6. 変更を保存: ページの一番下にある「変更を保存」ボタンをクリックして設定を保存します。

これで、新しい記事に対するコメントが無効になります。
すでにコメント投稿されている記事に対しては無効化ができないのでその場合の対処方法を次で紹介いたします。

既存の記事に対するコメントを無効にする方法

  1. 記事編集: WordPressの管理画面で、コメントを無効にしたい記事の編集画面に移動します。
  2. ディスカッションボックス: 右下にある「ディスカッション」から「コメントを許可」のチェックを外します。
  3. 更新: ページの右上にある「更新」ボタンをクリックして変更を保存します。

これにより、既存の記事に対するコメントが無効になります。

方法2: functions.phpファイルを編集して無効化する方法

既存の記事が多い場合、いちいち一つ一つの記事に対してコメントのチェックを外すのは大変かと思います。
そこで、少し高度になりますがfunctions.phpに下記を追加することで一括でコメントを無効化することが可能になります。


// コメントの禁止
function disable_comments_post_types_support() {
  $post_types = get_post_types();
  foreach ($post_types as $post_type) {
      remove_post_type_support($post_type, 'comments');
      remove_post_type_support($post_type, 'trackbacks');
  }
}
add_action('admin_init', 'disable_comments_post_types_support');


// コメントフォームからメールアドレスを非表示
function remove_email_field($fields) {
  if (isset($fields['email'])) {
      unset($fields['email']);
  }
  return $fields;
}
add_filter('comment_form_default_fields', 'remove_email_field');


// コメント投稿時にメール通知を無効化
function disable_comment_email_notification($comment_ID, $comment_status) {
  if ($comment_status === 'publish' && get_option('comments_notify') == 1) {
      wp_notify_postauthor($comment_ID);
  }
}
add_action('wp_set_comment_status', 'disable_comment_email_notification', 10, 2);

ただし、この方法を採用すると各記事ごとにコメント機能を有効または無効にすることが難しくなります。
もし、一部の記事だけでコメントを無効にする場合は、コツコツと記事編集画面で手動でコメントを無効にしていく必要があります。

こちらもおすすめ